Hitachi

「確か」を守る信念をもって

日立グループの社員は全世界でおよそ37万人。
当社は、日立グループの一員として、 一人ひとりがグループの一員であることに誇りをもち、
人々の生活を支える「確か」な技術を提供するために、時代の最先端で挑戦を続けています。

大切にしているキーワード

  • 「和」「誠」「開拓者精神」

    他者を尊重してオープンに意見を交わし、定められた目標に向けて一致団結する「和」、常に当事者意識を持って何事にも誠実に対応する「誠」、失敗を恐れることなく未知の領域に挑戦する「開拓者精神」。
    私たちは日立創業の精神であるこの3点を心に留め、日々の業務に従事しています。

    「和」「誠」「開拓者精神」
  • 「基本と正道」「損得より善悪」

    何事においても基本を大切に、正しいことを実行するのが日立グループの指針です。たとえお客さまの指示であっても正道にそむくこと、悪いことは絶対に行わない。それがお客さまのためであり、自分たちのためでもあるのです。

    「基本と正道」「損得より善悪」
  • 「S>>Q>D>C」

    日立グループの業務において、安全と健康(Safety)は何よりも重視すべきことです。あらゆる現場でそれができるように、当社では徹底したコンプライアンス環境の整備により、各人の負担を適切にマネジメントしています。そのうえで品質(Quality)を納期( Delivery)やコスト(Cost)よりも優先することを徹底することによって、社会に求められている価値を提供するとともに、社員一人ひとりの豊かな暮らしを実現します。

    「S>>Q>D>C」
  • 日立グループにおける当社の役割

    当社は、日立グループの「社会イノベーション事業」をITの力で支える中核企業の一つとして、「システムインテグレーション」「マネージドサービス」の2つの事業を基盤に、システム設計からプラットフォーム構築、システム運用まで、幅広いフィールドで日立グループと一体となり、お客さまと社会の課題解決に取り組んでいます。
    日立製作所や日立システムズは、大きなプロジェクトにおいてオーナー的な役割を担います。私たちは現場で技術面のマネジメントに携わり、グループの中で最もお客さまに近い存在としてさまざまなご要望に対応しながらプロジェクトを動かし、確かな技術によって高品質のシステムを提供します。

    日立グループにおける当社の役割
  • 企業理念

    当社は、業界の先駆的企業としての経験と誇りをもって、 情報技術・製品・サービスの開発と提供を通じ、真に豊かな社会の実現に貢献する。 また、人の持つ無限の可能性と人間性を尊重し、 お客さまに一番近い存在として、満足と感動をもたらす新たな価値を創造する。

  • 経営ビジョン

    世界につながる人財と先進の情報技術を組み合わせた独自のサービスを創造し、お客さまからすべてを任せていただけるグローバルサービスカンパニーになる。

  • 事業ブランド

    どんなITシステムも、それだけでは十分に機能しません。 人の知恵や情熱と融合することで、はじめてその性能を引き出すことができます。多彩な人財と、先進の情報技術を組み合わせた独自のサービスによって、新たな価値を創造していく。

    日立システムズグループでは、このような思いを「Human * IT」に込めています。