多彩な人財が力を合わせ人財情報管理システムを開発し、
お客さまが抱える現場業務の課題を解決
日立システムズエンジニアリングサービスが近年携わった代表的なプロジェクトとして、テーマパークの運営などに携わる企業の事例を紹介します。多くのスタッフの個人情報や勤務状況を管理する現場管理者の負荷を軽減するために、新たなシステムを開発しました。
Member
-
清水 結 2002年入社
システム開発エンジニア
プロジェクトマネージャー -
細谷 裕貴 2010年入社
システム開発エンジニア
プロジェクトマネージャー補佐、画面機能リーダー -
渋谷 七瀬 2009年入社
システム開発エンジニア
バッチ処理リーダー -
酒井 康平 2018年入社
システム開発エンジニア
アプリケーション開発

人財情報管理システムで
現場管理者の負担を軽減
まずは、プロジェクトがスタートした背景を教えてください。
どういったことを考えて提案をなさったのでしょうか。

高いスキルをもつプロフェッショナルが集結
ほかのお三方がプロジェクトチームに入られたのは、システムの開発がスタートしてからでしょうか。
そこで選ばれたのが渋谷さんと細谷さんだったわけですね。

それぞれが自らの役割を果たし
複雑な要件をクリア
プロジェクトにおける皆さんの役割を教えてください。
新型コロナウイルスの影響もあったかと思いますが、いかがでしょうか。
