ページの本文へ

Hitachi

職場懇談会によるコミュニケーション

従業員と会社間のコミュニケーション・チャネルの一環として職場懇談会を展開しています。各課の懇談会では課長と所属員が参加し職場での課題や会社への要望などの意見を交換し、事業部懇談会を経て各事業部の代表者による全社懇談会を年に4回開催しています。

デジタル社内報による従業員相互および会社とのコミュニケーション

当社では社内報をデジタル配信しています。社内のパソコンはもちろん、個人所有のパソコンやスマートフォンなど、さまざまなデバイスでアクセスできる環境を構築しました。デジタル社内報では会社からの記事の配信だけではなく、従業員と会社ならびに従業員相互のやりとりも可能とし、重要なコミュニケーション・ツールの一つになっています。

社内コミュニケーションの推進

2022年度は、10周年記念イベントとして、「未来へつなげよう~(HISYS-ES)10周年記念~ ラストワンマイルのその先へ!」を開催しました。対面型とオンラインをあわせたハイブリッド形式で開催し、会場には各事業部から選抜された選手、応援者が集結し、オンラインでも参加できるクイズやゲームを実施し、大盛況のうちに終了しました。
2023年度は、新型コロナウイルスの5類移行に伴い、従業員とご家族とが、お互いに理解と信頼を深める機会として、ファミリーイベントと謎解きイベントを完全対面型で開催しました。
ファミリーイベントでは、「オフィス見学」の他に「防災エンスショー」を実施し、科学実験をしながら、災害に備える力を楽しく学ぶイベントを開催し、子どもだけでなく大人も楽しむことができました。
謎解きイベントでは、「謎解き中 to the NEXT STAGE」と題して、みなとみらいに仕掛けられた謎やミッションを職場の仲間やご家族と一緒に挑戦しました。表彰やお楽しみ抽選会、懇親会も大変盛り上がりました。

従業員のエンゲージメント・レベルを調査

従業員のエンゲージメントのレベルを図るため、全世界の日立グループ社員を対象とした意識調査「Hitachi Insights(日立インサイト)」を導入しています。
この調査においては、日立グループとの比較や経年比較を行い、各項目について課題解決に向けた施策を展開していくことで、すべての従業員にとって働きやすい職場環境の実現をめざします。また、調査結果については、社内Webで公開し、各部署での今後の施策展開に役立てています。

従業員のエンゲージメント・レベルを調査
No. 項目 内容
1 回答対象 日立システムズエンジニアリングサービスの社員
2 実施頻度 年1回(9月~10月にかけて実施)
3 設問
カテゴリー
明確な方向性、上司のマネジメント、権限付与・委譲、会社への誇り、継続的改善、チームワーク、報奨・報酬、リソース及びサポート、能力開発及びキャリア形成の機会、安全衛生・ウェルビーイング、経営層のリーダーシップ、コミュニケーション、成長志向、中期経営計画、文化、エンゲージメント、ダイバーシティ、エクイティ&インクルージョン、環境サステナビリティ
4 2023年度
回答率
95.9%