ページの本文へ

Hitachi

業務プロセスの可視化ソリューション -Ranabase-

お客さまのメリット

「あの人に聞かないと分からない」といった作業の属人化を防止!

  • 業務を的確に言語化し
    プロセスを可視化/共有
  • 業務プロセスを軸に
    改善サイクルを継続
  • 業務プロセスの整理/フロー化/
    マニュアル作成は当社にお任せ

特長と概要

1. お客さまの要件に沿って業務プロセスを可視化

  • ・既定の記述法とテンプレートに従って、全社レベルや役職・部署間のプロセスマップ、部署内の業務フロー、担当者が使用する業務マニュアルまでさまざまな粒度で可視化
  • ・「誰が、どんな条件で、何をする」インプット/アウトプット/利用システムを明確に整理
  • ・Excelのフォーマットから業務フローを⽣成する機能があるので効率的な可視化が進む

2. 導入後も継続して改善、社内DX推進の一助になる

  • ・Ranabaseで整理した業務プロセスを軸にして、改善サイクルの継続を実現
    (例)業務プロセスの可視化 → 気づきの仕分け → 課題の要因分析 → 施策の立案 → 先進ITソリューションを組み合わせた改善策の実装 → プロセスの変更

3. お客さま業務プロセスの整理とフロー化、マニュアル作成を当社が支援

  • ・業務のヒアリング、業務フロー作成、レビューを経たマニュアル化までの作業一式を支援
  • ・お客さま自身が業務の改善サイクルを継続できるようになるまで当社が伴走してサポート
ranabaseはお客さまと共に業務プロセスを整理/業務フローを作成し、ノウハウ共有を実現

導入効果

Case「技術が継承できていない…」作業の属人化を解消し、ノウハウの共有を実現!

問題
  • ・特定の作業者にノウハウが蓄積し、「あの人に聞かないと分からない」状態になっていた
効果
  • ・業務プロセスの可視化により作業の属人化を解消し、整理したプロセスから新しい課題を発見
  • ・Ranabaseを利用して社内DXを推進
お客さまが抱える課題