ページの本文へ

Hitachi

多要素認証 - PCログオン -

パソコンの不正利用防止「PCログオン」
オフィスITに対しセキュリティを向上します。

お問い合わせ・資料請求

SmartSesame

お問い合わせ・資料請求

PCログオン

多要素・二要素認証でPCセキュリティを強化

PCログオンは政府のセキュリティガイドラインでも推奨されている多要素認証に対応。外部からの攻撃防止に大きく貢献します。

利用ニーズに合わせて選択できる認証デバイス

 

セキュリティ対策 多要素認証
PCのログオン時に顔/指紋/指静脈/ICカードとパスワードを用いて認証します。

セキュリティ対策 多要素認証

テレワーク
テレワークなどでもPCを多要素認証し、PCの紛失・盗難時の情報漏えいのリスクを解消します。

テレワーク

ロック解除にはサイド認証が必要
スクリーンロック後の解除時には再度本人認証が必要となり、離席中の不正利用やのぞき見を確実に防止します。

ロック解除にはサイド認証が必要

利用者履歴の収集管理
「誰が、いつ、どのPCに」アクセスしたかを記録。
セキュリティ監査やトラブルシュートに役立つ詳細なログ管理機能を搭載しています。

利用者履歴の収集管理

サーバーレスで低コスト導入
認証サーバーの新規導入が不要。さらに社員証などで利用しているICカードがそのまま利用できるため、導入・運用コストを削減できます。

利用ニーズに合わせて選択できる認証デバイス

ライセンスがPC台数単位となる
ライセンスはPC台数単位となり、最低販売ライセンスは10ライセンスから。規模を問わず柔軟な運用と管理をサポートします。

利用ニーズに合わせて選択できる認証デバイス

※「PCログオン」は、株式会社シーイーシーのソリューションです。当社は株式会社シーイーシーの販売パートナーです。

※「SecurePrint!」は、株式会社シーイーシーの登録商標です。

※「Windows」、「Active Directory」は、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。

※その他、記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。