専門的な技術は不要、さまざまなシステムやサービスと連携して、
業務を自動化/効率化するノーコードデータ連携ツールです。
ASTERIA Warp(アステリア ワープ)は、専門的な技術が不要のノーコードデータ連携ツールです。
システム間のデータ連携をノンプログラミングで簡単に実装できます。社内で利用している各種システムや、データ、クラウドサービス上にあるさまざまなデータをノーコード開発で連携します。既存システムを変更することなく、データ入力や更新作業などの定型的な業務を自動化、効率化が可能です。
データ連携などの技術をもった人材が不足している
プログラミング開発は不要のノーコードツールなので、誰でも自社にあったデータ連携が可能です。
持っているデータを連携させたいが、時間や予算をかけられない
シンプルな操作で高速開発が可能なので、時間や予算をかけずに自社のデータ連携を行えます。
自社で利用しているシステムやクラウドサービスが多いので、うまく連携できるか不安
ASTERIA Warpは100以上のクラウドサービスやシステムと連携可能です。
メリット 1

開発エンジニアの方からプログラミング未経験者までお使いいただけるノーコードツールです。プログラミング技術が不要なので、IT人材不足にも対応します。

メリット 2

シンプルで操作簡単なインターフェイスで誰でも超高速開発が可能です。
操作はアイコンのドラッグ&ドロップで設定を繰り返すだけ。機能を線でつないでいくことで連携の処理を作成できます。

メリット 3

Excel/G Suite、Salesforce、kintone、など100種類以上の豊富な接続先が用意されていて、テンプレートも多数用意されているので、導入後すぐに業務の自動化が可能です。

ネットワークで接続されたさまざまなシステム間で連携を実現します。
簡単GUI操作でシステム間のデータ連携を実現。
既存システムは変更せず、データ連携基盤を構築。
定型業務は手作業から解放しDX化を推進することで、
人為的なミスも防止できる。
ファイルやデータベースの読み書きなどの基本部に加え、豊富な部品で簡単実装ができます。
課題:スクラッチ開発したデータ連携部の保守コストが増加
自動化・DX推進のお悩みをまとめて解決します。

| ASTERIA Warp Core |
ASTERIA Warp Core + |
ASTERIA Warp Standard Edition |
ASTERIA Warp Enterprise Edition |
|
|---|---|---|---|---|
| バックアップ | 無制限 | 無制限 | 5クライアント (サブスクリプションは 無制限) |
10クライアント (サブスクリプションは 無制限) |
| 製品形態/価格 | サブスクリプション ライセンス |
サブスクリプション ライセンス |
通常ライセンス | 通常ライセンス |
| 期間限定 サブスクリプション |
期間限定 サブスクリプション |
|||
| ファイル連携 | ○ | ○ | ○ | ○ |
| データ変換 | ○ | ○ | ○ | ○ |
| REST連携 | ○ | ○ | ○ | ○ |
| Excel簡易出力 | ○ | ○ | ○ | ○ |
| データベース連携 | - | ○ | ○ | ○ |
| メール受信・送信 | - | ○ | ○ | ○ |
| FTP入出力 | - | ○ | ○ | ○ |
| PDF処理 | - | ○ | ○ | ○ |
| 仕様書出力 | - | - | ○ | ○ |
| サブフロー処理 | - | - | ○ | ○ |
| チェックポイント | - | - | - | ○ |
| 優先実行 | - | - | - | ○ |
| 実行設定 | スケジュール起動のみ | スケジュール起動/ メール起動 |
スケジュール起動/ 外部トリガー |
スケジュール起動/ 外部トリガー |
| 動作OS | Windows/Linux | Windows/Linux | Windows/Linux | Windows/Linux |